とうもろこしの茹で時間は何分?お湯からと水からならどっちがいい?

本ページはプロモーションが含まれています。

とうもろこしの茹で時間は何分?お湯からと水からならどっちがいい?

トウモロコシ
スポンサードリンク

とうもろこしって甘くておいしいので、子供も大人もみんな大好きですよね!

ただ、いつも地味にわからなくなるのが、とうもろこしの茹で時間…

茹で時間って何分だっけ?

とか、

トウモロコシを茹でるときって、お湯からだっけ?水からだっけ?

といった感じで、久しぶりにトウモロコシを茹でるときって茹で時間が何分だったかとか、茹で方をどうしたらいいのかなどなど、わからなくなっちゃうことありますよね。

そこで今回は、とうもろこしの茹で時間は何分なのか?

そして、茹でるときはお湯からと水からだったらどっちがいいのかについてまとめていきたいと思います!

とうもろこしのお湯での茹で時間は何分?茹で方はお湯から?水から?

さっそく、とうもろこしの茹で時間についてなんですが、基本的な茹で時間は3分から5分でOKです!

茹で方は、お湯から茹でてもOKですし、水から茹で始めてもOKです。

違いとしては、沸騰したお湯から茹で始めたほうが比較的シャキッとした食感に仕上がってくれるんですが、水から茹でた場合は、柔らかくてふわっとした感じの食感になるんですよね。

この辺りは好みとかにもよるのかなと思うんですが、個人的にはシャキシャキ食感のトウモロコシが好きなので、お湯から茹でるようにしようかなって思います。

お湯から茹でる場合は、沸騰したお湯で3分から5分程度茹でていきます。

水から茹でる場合は、お湯が沸騰してきてから3分から5分茹でるとOKです。

スポンサードリンク

水からの場合は、沸騰するまでの時間もかかるので、水の量にもよりますが、トウモロコシを入れてからのトータルの時間としては10~20分くらいなのかなと思います。

茹でるときなんですがどちらの場合も、基本的にはとうもろこしの皮を少し残した状態で、そのまま茹でていきます。

手順としては、外側の皮を取り除いて根元の余分な茎の部分も切り取ります。

皮は内側の皮を2枚程度残した状態にしておくとOKです。

あとはお湯を沸かして茹でていくんですが、このとき、お湯1リットルに対して、塩を大さじ1杯くらい入れておくと、さらにとうもろこしの甘みが際立っておいしくなりますよ~

とうもろこしの茹で時間は皮なしと皮付きでそれぞれどれくらい?

このように、基本的にはとうもろこしは皮付きの状態で3分から5分茹でていきます。

これがもしも皮なしのトウモロコシだった場合はどれくらいの茹で時間が必要なんでしょうか?

皮が付いていない場合なんですが、この場合も基本的には皮付きの場合と同じく3分から5分程度で十分です。

一般的には皮付きのままの状態で茹でることが多いようなんですが、皮なしの場合でも基本的に皮付きの場合と同じくらいの茹で時間でOKということなんですね。

まとめ

ということで、とうもろこしの茹で方や茹で時間について忘れないようにまとめてみました!

基本的な茹で方としては、内側の皮を2枚程度残して、沸騰したお湯で3分から5分程度でOKということなんですね!

水から茹でる場合も、沸騰した時を基準にして同じように3分から5分茹でると美味しく出来上がりますよ~

シャキシャキ食感が好きな場合はお湯から茹でてみたり、柔らかい食感が好きな場合は水から茹でてみたりと、自分なりに好みの仕上がりになる茹で方を探してみるのも面白そうですね!

それでは、最後までご覧いただきありがとうございました!

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました