白菜は冷凍保存できるのか?保存の仕方は?洗う必要もあるかチェック!

本ページはプロモーションが含まれています。

白菜は冷凍保存できるのか?保存の仕方は?洗う必要もあるかチェック!

白菜
スポンサードリンク

白菜って、1個でけっこう量があるから使い切るのも大変ですよね。

悪くなってしまう前に食べきるのが大変な場合は、冷凍とかでもう少し長く保存したいところですけど、そもそも白菜って冷凍保存することができるんでしょうか?

そこで今回は、白菜は冷凍保存することができるのかどうか?

そして、保存の仕方などについてもまとめていきたいと思います!

白菜は冷凍保存できる?

結論から言って、白菜の冷凍保存は可能です。

とはいえ、もちろん白菜をそのまま1玉の状態で冷凍するわけでは無く、あらかじめカットしてから小分けして冷凍するという方法になります。

スーパーなどに売っているままの状態で冷凍庫に入れてカチコチにしちゃったら、解凍して実際に使うときが大変ですもんね…

このように、白菜は冷凍保存して後から使うということも可能なんですが、1つ問題があるんですよね。

それが、白菜のシャキシャキの食感が損なわれてしまうというところなんです。

一度冷凍すると、独特なシャキシャキ感がなくなってしまうので、白菜の食感を活かしたサラダなどに使う場合は、あまり冷凍した白菜は向いていません。

冷凍した白菜は、スープや煮物などといった、柔らかく煮込む感じの料理の方が美味しく食べることができて向いているのかなと思います。

白菜の冷凍保存の仕方は?洗う必要はある?

白菜を冷凍保存する方法なんですが、解凍してすぐに使うことができるようにあらかじめカットしてから冷凍します。

そのため、冷凍する前には一度洗っておいた方が、解凍後に料理にすぐ使うことができるので便利ですよ~

まずは、普通に白菜を料理に使うときのように、洗って余計な水気を切ってから、一口サイズに切り分けていきます。

スポンサードリンク

一通りきり終わった後は、1回に使う分量ごとにジップロックなどの袋やタッパーなどに入れて冷凍庫に保存します。

冷凍したら、1か月以内には使い切るようにしておくとおいしく食べられますよ。

ちなみに、切った後の白菜を1回分ずつに小分けしなくても大丈夫ではあるんですが、やっぱり、一度解凍して使わない分は再び冷凍するというのは、手間もかかりますし、白菜の品質も落としてしまいます。

手間を減らしてラクに料理するためにも、品質の劣化を防ぐためにも、あらかじめ一度に使う分ずつを小分けして冷凍しておくと、後から使うときにラクチンなのかなと思います。

また、個人的には白菜の芯の部分と葉の分も分けて保存するとさらに使い勝手が良くなるかなと感じています。

白くなっている芯の部分って、火が通るまでに意外と時間がかかるんですよね。

葉っぱの部分と同時に火にかけると、真の部分だけ火が通っていなかったり、逆に葉の部分だけクタクタになっちゃったりして、残念な感じになっちゃうことがあるんです。

そこで、冷凍するときに芯の部分と葉の部分を分けておけば、先に芯の部分だけ加熱し始めて、ある程度火が通ってきた段階で後から葉の部分を投入するようにすると、全体的にまんべんなく火が通っておいしくなります。

切り分けて冷凍するときはちょっと面倒に感じるんですけど、実際に料理に使うときの手間を考えたら、冷凍する時に分けておいた方がはるかに楽なので、ここは面倒くさがらずにやったほうが、後々ストレスなくお料理できますよ~

まとめ

白菜ってそもそも冷凍保存できるのかどうか疑問でしたが、普通に冷凍庫に入れて保存することができました!

保存するときは、あらかじめ白菜を洗って水けをきってから一口大にカットして冷凍するのがポイントです。

できれば、1回に使う分量ごとに分けておくと、後々楽をすることができるのでおすすめですよ!

それでは、最後までご覧いただきありがとうございました!

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました